Amazonでのクレジットカードの登録は危険がある?

Sponsored Link

Amazonでのクレジットカードの登録と利用は危険なのか?

20140711

今回は、Amazonクレジットカード系キーワード第二弾、Amazon クレジットカード 登録 危険について説明します。これは、Amazonでクレジットカードを登録して使っても安全なのか?危険じゃないのか?という疑問を持った方が検索しているキーワードになります。

確かに、近年ではネット上に流れている、またはネットショッピングのマイページに登録されているクレジットカード番号を盗み取りたい輩が増えており、あの手この手を使ってカード番号を盗み取り不正利用をしている事例が数多く報告されています。

このため、ネットで買い物をするユーザーにとっては、果たしてクレジットカードを使っても大丈夫なのだろうかと思うのは、ごく当たり前の事ですよね?それでは、ネット通販大手のAmazonでのクレジットカードの登録と利用は危険なのか?について説明します。

 

Sponsored Link


Amazonでクレジットカードを登録して使っても問題なし

Amazonで買い物をする場合には、クレジットカード払いはもちろん、コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払いやAmazonポイント、さらには代金引換なども選択する事が可能です。

ただ、一部の商品は支払い方法が限定されているようですが、みなさんが商品を購入する際には大抵クレジットカードで支払うのではないでしょうか?

 

そして、Amazonではあらかじめクレジットカード情報を登録出来るため、商品を購入するときもスムーズに決済を行う事が可能ですが、この登録自体に不安を感じている方もいるようです。

この場合、Amazonにクレジットカード情報を登録せずに、毎回の買い物ごとにカード情報を入力すれば良いのですが、これって結構面倒なんですよね。買い物をする度に財布からクレジットカードを引っ張り出さないといけませんから。

 

Amazonの決済サイトは厳重なセキュリティで守られています

っと、話が少し逸れてしまいましたが、Amazonで商品購入時にクレジットカードを使っても問題はなく危険になる事もありません。それは、Amazonの決済サイトは厳重なセキュリティで守られており、カードの決済情報も暗号化してクレジットカード会社へ送信されているからです。

ちなみに、私はかなりの頻度でAmazonを利用していますが、過去にAmazonでクレジットカード被害にあったのは一度もありませんし、危険だと思った事もありません。また、万が一Amazonでクレジットカードの不正利用があった場合には、購入者に重大な問題がない限りはAmazonが保証してくれますので問題ないですね。

 

第三者が出品しているマーケットプレイスがあるが大丈夫?

Amazonマーケットプレイスとは、Amazon以外の第三者がAmazonに出品登録をして、自分の持っている商品を新品・中古問わずに販売する事が出来るシステムになります。

そして、Amazonにはマーケットプレイスを使った出品者が多くいるため、中にはマーケットプレイスの商品を購入する時もあるのではないのでしょうか?すると、購入者の中には、カード情報がこの出品者に渡ってしまうのではないか?と思われている方がいるようですが、全くそんな心配はありません。

Amazonのシステム上、クレジットカードの情報は決して出品者へ渡る事はありませんし、そもそもカード情報はセキュリティにより高度に暗号化されて送受信が行われているため、そこに出品者が入り込む余地は無いのです。つまり、マーケットプレイスで商品をカード決済したとしても、カード情報が出品者に渡る事はない=危険になる事はありません。

 

マーケットプレイス出品者にカード番号が知られる心配はありません

ちなみに、私もアマゾンマーケットプレイスに出品していますが、今まで購入者のクレジットカード情報が届いたことは一度もありません。まあ、出品者にカード情報が渡ってしまった場合には、クレジットカードが悪用されて今頃大問題になっているはずですから。

ですので、Amazonではクレジットカードを使っても危険はないと言えますが、それでも不安な方はカード決済をする前にウィルス対策ソフトでパソコンにウィルスが入っていないかの確認をお勧めします。

ネットショッピングで利用する自分のパソコンにウィルスが侵入していたのであれば、ショッピングで利用する以前に色々な危険に晒されている事になるため、ウィルスチェックはもちろん対策ソフトは常に最新のものを入れておく必要があります。

 

Sponsored Link






サブコンテンツ

このページの先頭へ